ウラワイド出張所

浦和競馬を紹介するV、竹之内ぽよのブログ

テレ玉杯(JRA)を語る2022 5/16東京9R

竹之内ぽよ(以下ぽ)「今年もやってきましたテレ玉杯(JRA)!!!」

 

 

 

 

ぽ「埼玉県民700万人が待ち望んだ一戦が今年もやってきた。テレ玉杯(JRA)ガチ勢として今年も分析していきたい」

 

※2020年、2021年の記事

 

urawanovtuber.hatenablog.com

 

urawanovtuber.hatenablog.com

 

 

昨年の結果

 

db.netkeiba.com

 

竹之内シェナ(以下シ)「昨年は1番人気ゴルトベルクが道中3番手から直線逃げていた2番人気グレイテストを捉え優勝、21年テレ玉杯馬の称号を手にしました」

ぽ「1000m通過59.3で勝ち馬ゴルトベルクの上がりが34.5(上がり5位)。去年・一昨年の予想記事で言ったとおり『前の負荷が軽く、先行馬であってもある程度の上がりが使えるため、最終的にポジションの利で差し馬を上回れる』っていう例年の傾向通りの決着になったんじゃないかな」

シ「去年の記事で注目したエフティイーリスは上がり3位(33.9)の足を使ったものの届かず4着でした」

ぽ「前でも足が使えるから差しが届かないテレ玉くんの罠』にハマっちゃったね。前付けしてくれると思ってたんだけど、最後方になっちゃったのは読み違えだったなぁ」

シ「とばっちりで罠製作者にされるテレ玉くん…」

ぽ「勝ったゴルトベルクは下馬評通りの走りをしてくれた。3勝クラスもすぐ突破してるし、テレ玉杯(JRA)史上最強馬と期待してる」

 

 

 

 

シ「ちなみにこの馬券は当たったんですか……?」

ぽ「シンガリ負けよ。しゃーないしゃーない、クラブ馬だから残り1年もないけど、最強馬だからね。どっかでやってくれるはず・・・」 

 

テレ玉杯で案外の馬

 

ぽ「今年は歴代のテレ玉杯の結果から、人気上位(1~3人気)に推されながら馬券外に沈んでしまった馬から何らかの共通点を見出せないか考えてみる」

シ「牝馬1000万下条件になった2016年以降で分析します」

 

db.netkeiba.com

シ「2021年テレ玉杯は1~3着が人気順に並んだので該当なしですね」

 

db.netkeiba.com

 

シ「2020年は3人気(単4.2倍)の②ダノンポピーが4着1人気(単2.4倍)の④パルティアーモが5着でした」

ぽ「パルティアーモはその後3勝クラス勝ち、メトロポリタンS2着もある馬。完全に差し損ねてテレ玉くんの罠』に掛かった形だ」

ぽ「ダノンポピーはその後1戦して抹消してるからよくわからないけど、基本的に差し型の馬なんだよね。上がり1位のパルティアーモが5着だから、テレ玉杯で前付けしたのは正解だったけど、本職の先行馬には一歩届かなかったかな。言っても3/4馬身だけどね」

 

db.netkeiba.com

 

シ「2人気(単4.4倍)⑥アストラサンタンが道中3番手で進めたものの、直線伸びきれず8着でした」

ぽ「高速馬場への対応が厳しかったのかな…といった印象。その後の成績を見ても上位陣が後に3勝クラスを勝ってる中、この馬は2勝クラスの掲示板に来るもののなかなか勝ちきれなかった。先行有利といってもある程度の決め手は求められるってことなんじゃないかな」

 

db.netkeiba.com

 

シ「1人気(単3.5倍)⑨エレクトロニカが9着でした」

ぽ「この馬も上がり1位で突っ込んできてるけど、テレ玉くんの罠』パターンで差し切れなかった。まぁ500万ハナ差で勝ったばかりの馬に1人気背負わせるのも酷な話ではあるよな…」

 

 

db.netkeiba.com

 

ぽ「この年も1~3人気で馬券内独占してるな」

シ「…基本的に固いんですよね、テレ玉杯」

 

db.netkeiba.com

 

ぽ「2人気(単3.8倍)の⑦デルフィーノが上がり最速(33.3)ながら5着と届かず…」

シ「テレ玉くんの罠』…」

 

総合すると

 

ぽ「1~3人気めっちゃきてるヤン」

 

シ「他のレースもこんなもんなんですかね?調べたことないのでわかりませんが…」

ぽ「基本的に人気馬そのまま信頼していいってことだと思うのよね。ただ、OP入りするような馬でも差し損ねのテレ玉くんの罠』がちょくちょくあるのでそこは注意したいよな」

ぽ「後からなら何とでも言えるんだけど、テレ玉杯って少頭数でメンバー揃わないことが割とあるから、消去法的に人気になっちゃてるのも警戒したいかな」

ぽ「これらの過去傾向を踏まえて予想すると…」

 

 

注目馬⑧バルバレスコ(9人気単23.0倍 23:06現在)

 

ぽ「コレ残るんじゃねぇか????」

 

シ「『1~3人気めっちゃきてる』って言ってましたよね!??」

 

 

ぽ「1頭1頭みてったんだけどさ、結果もうこの馬のことしか考えられなくなってンだわ」

シ「2年前の記事で『差し勢が普通に力を発揮できるから、相対的に逃げの活躍が目立たない』なんて言ってますけど…」

ぽ「去年のグレイテストは残ってるしヘーキヘーキ」

シ「去年は『番手先行馬が連対、外2席は差し勢、ある程度上がりが使えた方が良い』って方針でしたけどこの馬キレないですよね…」

ぽ「前走から良くなってるらしいし、いきなり上がりが上がり始めるかもしれないし…(願望)」

 

 

ぽ「バルバレスコは最近番手につけているけども、本来的にはプレッシャーなく逃げた方が良い馬。それで今回はどうしてもっていう馬がいなさそう。スタート五分に出て逃げる意志を示せばスンナリいけるんじゃないか?」

ぽ「前々走0.1差、前走0.3差と休み明けは差のない競馬をしているし、2回叩いた今回逃げに持ち込めれば圏内あってもおかしくない」

ぽ「東京は雨の影響を感じさせない良馬場。昨日からずっと雨降ってないし東京ならドンドン内から乾いて午後にはカピカピでしょう。例年通り差し勢も力を発揮できる環境ではあるけど、そこは直線入った時のポジショニング次第だよな。丸田騎手は前走前々走とタメ気味で進めてたけど、今回丸田騎手から池添騎手に乗り替わり。同じ位置からのキレ勝負は分が悪いってのはビデオ見て認識してるだろうし、そこは池添騎手のアイディアに期待したいな」

シ「圧が強い…」

ぽ「相手関係だけど、まず1人気の③クライミングリリー全然競馬使ってないつよつよ馬という点でテレ玉杯最強馬ゴルトベルクと被るけど、この馬は完全に追い込み一手の競馬。OP級もハマってしまう『テレ玉くんの罠』が怖い。数使ってないだけに休み明けでもしっかり仕上げては来るだろうけどね。前走もほぼ勝ちみたいな内容でこのクラスでは力上位なのは間違いないからアッサリ勝たれたら仕方ないね」

ぽ「2人気の④イズンシーラブリーもこのクラスにメドはつけてるんだけど、ポジション的には後方にいて…というのが形。福永騎手は前走で比較的後方につけてるし、今回も同じ作戦でいくなら罠にはまって届かないかも。キレならクライミングリリーのがあると思うし、こういう安定感ホースほど罠にかかって不可解に負けてしまう印象…(偏見)」

ぽ「3人気のノワールドゥジェの前走は『それなりに上がりを使いつつ差し勢にポジションの差で勝つ』っていうテレ玉杯の理想の進め方。散々分析してきた傾向から言えば本来本命にすべき馬なんだよね」

シ「じゃあなぜ…」

ぽ「やっぱり昇級初戦っていうのと休み明けが嫌だなって思って。3走前0.1差に迫ったナムラカミカゼは2勝クラス勝ってるから、通用する実力はあるとは思うんだけど、フタ開けてみないとなんとも言えないからね」

 

ぽ「あと怖いのは⑥ピュアブレンド。なんと2017年テレ玉杯勝ち馬のベアインマインドの半妹。不良のダートで2勝あげてるし、この芝替わりは不気味だ」

 

 

買い目

 

ぽ「もうバルバレスコ魂の粘りしか見えん」

 

単勝バルバレスコ

複勝バルバレスコ

馬連⑧-③⑤

 

シ「分析した傾向とは違う予想になってしまいました…」

ぽ「結局私は『人気薄をあれこれ理屈こねて予想する』っていう行為が好きなんだよな。こうやって半ば無理やり理屈こねて予想した馬が直線伸びてきた時の脳汁(脳ないけど)がね、すごいんですよ。これが現地で『こんなん買えねぇよ~』みたいな声でどよめく中だったらもう絶頂じゃよね。最高のエンターテインメントだなって思う」

シ「完全にジャンキーじゃないですか…」

 

 

テレ玉杯は東京9R、14:25発走です!

 

【競馬AdventCalendar】浦和1600を偲ぶ会

本記事は

adventar.org

競馬ADvent Calendar2021の13日目になります。

良質な投稿がたくさんありますので、そちらもご覧ください

 

 

桜花賞、1600→1500に

 

 

 

竹之内シェナ(以下シ)「2022年度の南関競馬の日程が公表され、桜花賞が今までの1600mから1500mに変更となりました。同じ1600mの重賞であったニューイヤーカップも既に来月予定の第65回から1500mになりますので、浦和に1600mの重賞がなくなりました」

竹之内ぽよ(以下ぽ)「残念だが当然………………ってことになっちゃうかなぁ。冷静に考えて3歳クラシックをあのコースでやるっておかしかったから」

シ「さすがに重賞は厳しいにしても、1開催に1回くらいならコースのバリエーションとしてはいいんじゃないかと思いますが…」

ぽ「そうは思うけど、浦和競馬としてはもう1600はやらないつもりなんだろうなぁ。重賞じゃない浦和1600戦は

 

www.nankankeiba.com

 

2020年12月25日のポインセチア特別以来やってない。今日は来年の桜花賞でラストランを迎える(であろう)浦和1600を振り返っていきたい」

 

偲ぶ①スタート位置

 

ぽ「とにもかくにも、スタート位置が1600の全ての問題に起因している」

f:id:URAWAnoVtuber:20211213231715p:plain

www.keiba.go.jp

 

シ「地方競馬公式サイトのコース紹介から引っ張ってきました。見ての通り、コーナー途中からのスタート…1周1200mで直線220mですから、1600取ろうとするとこうなってしまいます」

ぽ「図だとポケットからスタートしてるように見えるけど、実際みると全くそんな感じしないんだよねぇ」

f:id:URAWAnoVtuber:20211213234744j:plain

ぽ「コーナー途中にある残り1600の標識、非開催日には内馬場が解放されているので、近づくことができる」

f:id:URAWAnoVtuber:20211213234649j:plain

ぽ「標識のそばからコースを眺めた様子。レースはここよりちょっと後ろからスタートするんだけど、それでもキツイコーナーだ」

シ「『日本一難しいスタート地点』というだけあります」

 

 

偲ぶ②枠の有利不利

 

f:id:URAWAnoVtuber:20200218035015j:plain

ぽ「2019年オーバルスプリントのレープロに枠別の1年のデータが載っていた」

シ「1年間だけではありますが、1枠2枠の成績が突出しています」

ぽ「コーナー途中からスタートする形態上、内枠外枠の有利不利がデカすぎることになってしまう。この舞台で桜花賞をやるってのはさすがに…と思ってしまう。世代最高峰の舞台だからなるべくフラットな条件でやってほしいんだよね」

 

おわりに

 

ぽ「散々欠陥コースと呼ばれた1600も、全くなくなってしまうとなるとちょっと寂しいところもある。ただ、フルゲート11頭しかないし、ゴチャついて危ないってことを考えると、やむなしかなぁといったところ…」

シ「来年の桜花賞が最後の1600の姿になるかもしれません、注目ですね」

 

ぽ「たまーにC2とかで、やってくれてもいいのよ……?」

 

※新たな歴史を刻む1500桜花賞は2023年3月22日です

 

 

 

 

 

【サイン予想】凱旋門賞を2021年上期の浦和を踏まえて予想します

竹之内ぽよ(以下ぽ)「今年ももう凱旋門賞の時期か…」

竹之内シェナ(以下シ)「日本からはクロノジェネシス、ディープボンドが参戦します。記念すべき第100回を制するのはどの馬になるでしょうか。本日10/3(日)日本時間23:05発走です」

 

race.netkeiba.com

 

  • 去年の予想の結果
  • 2021年上期の出来事から予想します
    • ⑤ラブ
    • ⑧モジョスター
    • ⑪ハリケーンレーン
    • ⑭バブルギフト
  • 総合

 

続きを読む

馬成あがり誕生日記念(4/22.名古屋5R)を語る

竹之内シェナ(以下シ)「4/22の名古屋5R、『馬成あがり誕生日記念3歳4』が開催されますね」

竹之内ぽよ(以下ぽ)「そうだねぇ…せっかくの機会だし、競馬V界隈地方勢(?)として取り上げたいなぁと思ってるんだけど……」

シ「だけど…?」

ぽ「名古屋競馬、わからないのよね」

 

 

 

馬成あがりさん(@umanari_agari)について

 

 

 

シ「今回協賛レース名の馬成あがりさんは、競馬V(バーチャルな肉体で競馬を中心に活動する者)として活動されている方ですね。主にTwitterやnoteで活動されています」

ぽ「日々の投稿から競馬に対する愛がすごく伝わってくるし、なにより人間性がすばらしい方。今回はファン(田中さん)の方の協賛ということで、現地観戦もするみたいだね」

 

 

出馬表と大まかな方針

 

www2.keiba.go.jp

 

ぽ「出馬表は↑コチラ。発走は13:05になる」

シ「さっきわかんないとか言ってましたけど、いつもやってる浦和と同じようなもんなんじゃないんですか?同じ地方競馬ですし」

ぽ「地方競馬というくくりだけど、クラス編成から何から違うし、走ってる馬・騎手・調教師も別々。加えて開催ごとの馬場差とか、勝負駆け、レースごとの有利不利そこらへんの前知識を含めて予想しようとすると、普段からある程度みて情報を蓄積・アップデートしていかないと難しいよね…って意味あいかな」

シ「深く考えるのは難しいということですね」

ぽ「とはいえやってるのは同じ競馬だし、そのまま観ても十分に楽しめるからあまり考えすぎずに予想していきたい」

 

予想

◎⑦スゴウデノハンター

三単⑦→②⑤→②⑤ 三複⑦-①②⑤

 

ぽ「固い決着の印象がある名古屋競馬。今回は3歳4組だけど、3歳戦だとより固くなりそうだなぁ。ある程度走ってきて適正クラスに落ち着いてるっぽい馬と、中央転入組であまり賞金を積んでないけど適正がもうちょっと上にありそうな馬で分かれてそうだからって理屈だけど」

シ「『名古屋配当』って言葉もあるくらいですしね…地力差がそのまま結果に繋がりやすいのかもしれません」

ぽ「地力差を見るなら持ちタイムかなってことで、1:33.0よりかかってる馬はさすがに厳しいとみる」

シ「3頭切れて①②③⑤⑦になりました」

ぽ「③サンデンビスタは前走逃げて勝ってるけど、これを『相手関係で逃げられたから勝てた』と考えるか『状態が4月に入って上がった・仕上げてきた』と考えるか。下級条件だとポジションの差が大きかったりするから、3歳8組ってことを考えると前者かな~とみる。普段からみてるとこーゆーレースの勝因もより分かるんだろうけども」

シ「ちょっと組上がってますし、前回みたいに逃げられるか微妙ということですね」

ぽ「これで①②⑤⑦の4頭になったんだけど、まぁ人気どころよね。

この中で⑦スゴウデノハンターに期待してみたい」

ぽ「前々走はエコロゲッカとアタマ差だけど、大差勝ちの相手の外2でついて行っての粘りは評価したいな。今回岡部騎手だし、アッサリ逃げきりってのもあると思ってる」

シ「②ジャヤワルダナも人気になりそうですが…」

ぽ「中央時代含めてことごとくスタート立ち遅れて進んでかないのが怖いわね。勝った前々走も大分押してるし。今回両隣は前行きたいだろうしポジション取りに注目したいな」

ぽ「と、いうことで⑦軸の三単と三複で買ってみようと思うぞ」

 

 

シ「……ガミらないですかね?」

ぽ「いやさすがに…大丈夫…だと思う…たぶん…」 

 

※馬成あがりさん、誕生日おめでとうございます!

【サイン予想】凱旋門賞はゴールドトリップが浦和馬になると予想します

竹之内シェナ(以下シ)「第99回凱旋門賞が日本時間本日23:05発走で行われます。名門オブライエン厩舎から薬物検出ということで、武豊騎手騎乗のジャパン等4頭が出走取消。11頭で争われることになります」

 

 

 竹之内ぽよ(以下ぽ)「買った飼料に混入していたということで、去年JRAであった『グリーンカル事件』に近いのかな。せっかくのお祭りなのに残念よね」

シ「日本からはディアドラが出走します。どうやら現地は天気は大荒れみたいですが…無事完走してほしいですね」

 

 

race.netkeiba.com

 

 

浦和競馬関連サインを探します

 

ぽ「わかりません。でも参加はしたいので、サイン予想します」

シ「一年に一度のお祭りですもんね」

ぽ「そそそ、儲け目指すならゲオグラフィア単勝銀行(たまに破綻するけど)やコントレイルとか別のレースでもいいわけだからね。というわけで今回はこじつけサインで楽しもうと思う。浦和競馬関連で探すぞい」

シ「浦和と凱旋門賞になんの関係が…」

ぽ「浦和記念『埼玉の凱旋門賞で通ってンだ関係大ありだよ」

 

─────────────────

────────────

────────

 

 

 

 

1着①ペルシアンキング

 

ぽ「冒頭で言ったように、今回の凱旋門賞は禁止薬物でオブライエン厩舎の馬が取消となった」

ぽ「これで思い出されるのが、2018年埼玉の凱旋門賞こと浦和記念で起きてしまった『プロカイン事件』だ」

 

 

 

 

シ「嫌な事件でしたね…」

ぽ「あまり蒸し返すのもアレなんだけど…多少の不謹慎はサインにつきものってことで容赦ください」

シ「この時勝ったのはオールブラッシュですね。馬番は⑥で当時牡6歳。今回だとストラディバリウスでしょうか。奇しくもこの馬も牡6歳です」

ぽ「そうだね。第一候補なのは間違いない。人気馬で十分可能性ありそうだし。ただ、こんな簡単でいいのかって感じもするな。もう一段間捻って考えてみよう」

シ「2年前の事件を引っ張り出してくる時点で十分な気もしますが…」

ぽ「2年前と今回で違うのが、発覚のタイミング。2年前は発走後だけど、今回は出走前に取消になっている。この点を重視すれば、事件を受けて当該厩舎の馬が出走自粛となった次開催の重賞、ゴールドカップ(SⅡ)の方が合致しているのではないか」

 

www.nankankeiba.com

↑2018年ゴールドカップ

 

ぽ「そしてこの時の勝ち馬が当時牡4歳のキャプテンキング。そして今回出走するのが牡4歳①ペルシアンキング。奇妙なことに『キング』が一致してるんだよね。こっちなんじゃないか?ストラディバリウスは撒き餌で本命はこっちなんじゃないか??いやそうに違いない」

ぽ「というわけで1着は①ペルシアンキングということが導かれた」

 

7着⑦ソットサス

 

ぽ「ついでに言うと⑦ソットサスは7着ということも示されている」

シ「どういうことですか?」

ぽ「さっき言ったゴールドカップソッサスブレイが出て7着なんだよ。ソットサス、ソッサスブレイ、もう実質同じじゃろ。よくごっちゃになるケイデンスコールとケイアイノーテックよりも近いぞ」

ぽ「そして両者とも7番・牡4歳・栗毛。偶然にしては出来すぎなほどの一致だ」

 

 

2着⑩ゴールドトリップ

 

ぽ「ゴールドで思い出されるのが、ゴールドスペンサー三代目デビュー事件。局所的に話題になってここでも取り上げたな」

 

urawanovtuber.hatenablog.com

 

シ「浦和を代表する名馬、ゴールドスペンサーの名前が使われ物議を醸しました。タイトルの『浦和馬になる』とは…?」

ぽ「将来的にゴールドトリップも浦和でデビューしてもおかしくないなって」

シ「ゴールドトリップ二代目(?)ですか」

ぽ「浦和でゴールドスペンサーってつけるんだからね。一番抵抗ありそうなとこを軽々と越えてきたんだから、海外の名馬にあやかるのも余裕だよな」

ぽ「ただ、凱旋門賞を勝つと国際保護馬名になるから馬名が使えなくなる。だからこその2着予想だ」

 

3着⑨ディアドラ

 

ぽ「2着ゴールドトリップなら3着は⑨ディアドラ」

シ「鞍上はJ.スペンサー騎手です」

ぽ「これで2.3着でゴールドスペンサー完成って寸法だ」

 

 

総合

 

ぽ「総合すると」

 

1着①ペルシアンキング

2着⑩ゴールドトリップ

3着⑨ディアドラ

7着⑦ソットサス

 

複⑩

三単①→⑩→⑨

 

ぽ「未来の浦和馬ゴールドトリップの複勝と予想通りの三単一点で観戦するぞ」

シ「結果的に強気の予想になりました…21:00現在、三単13043.2倍です」

ぽ「お祭りだしそれくらいないとね。あとは日本馬、ディアドラにも頑張ってほしいな」

 

 

凱旋門賞は日本時間23:05発走です